• 歯科コラム

外傷について質問(欠けた歯の保存は牛乳)

 

MC:FMひらかたラジオ総合病院

福原:「歯医者さんが教える歯の秘密!」

こんにちは。木曜日の昼下がり、いかがお過ごしですか?

ここからは「歯医者さんが教える歯の秘密!」でお楽しみください。

お相手は、あゆみ歯科クリニック院長 福原隆久と、住友未央です。

MC:この番組では、歯に関する様々な情報をお届けし、予防歯科で健康寿命を延ばし、すこやかな未来を目指します。当たり前のようで知らなかった歯科の世界を、楽しくお勉強しましょう。それでは最後までお付き合い、よろしくお願いいたします。

FMラジオひらかた総合病院「歯医者さんが教える歯の秘密!」この番組は、「あふれる笑顔をすべての人に」あゆみ歯科クリニックの提供でお送りします。

あゆみ先生、今週もよろしくお願いします。

さて先週先々週と外傷についてお話ししていただきましたけれども、いくつか質問が。

福原:ちょっとバーと話していたと思うのでね。なかなか分かりづらい所があったかと思うので。

MC:これは難しいです、治療が。

福原:そうですね、流れを喋っていたのでね、いきなりだと図がないと分かりにくいですよね。

MC:でもこの外傷の治療は難しいのですね、すごく時間もかかるし。

福原:そうですね、見た歯がどの状態かを判断しないといけないのと、今治しましたと言ってもそれがちゃんと本当に治ったというか、絶対に後になって問題がないわけではないので。

MC:神経だって、半年後に反応が復活するかもしれないし。

福原:半年後に逆に死んでしまう人もいるかもしれないし、そこをしっかりご説明をして、ご理解を得ていただくということですね。

MC:神経がとても曖昧なもので、不安定なものだなという。

福原:生き返るということではないけど、一回鈍感になったやつが復活するとかそういうこともあるので。

MC:患者からしたらそこはもう先生にお任せしますという感じです。

とにかくですね、患者がしなければいけないこととしてまず歯が欠けたり、折れた時に洗っては駄目ということだけ覚えていたらいいですか?

福原:そうですね、基本的にはゴシゴシ洗うとかね。

生理食塩水、つまり人間の体液と同じぐらいの浸透度の食塩水ですね、でも普通家庭にあるものではないか、ないのでなかなかそれで洗うのはできないと思います。

砂汚れとかね、例えば運動場で転んで折れたとかだったら、砂汚れは確かに洗い流しておいて欲しいですよね。でもただ水道水を使うとあまりよくないのですよ。水道水はやはり色々ものが混じっているので、浸透圧というのは違って、そこにくっついている大事な組織が壊死してしまうのですね。使えなくなるので、ですので。

MC:タオルで拭いたらいいですか?

福原:いや、タオルでゴシゴシするのも、よくないのですよ。

できれば生理食塩水がなければ、成分無調整牛乳とかがね。

MC:成分無調整の牛乳で洗う?

福原:ゴシゴシするのではなくて、中でジャブジャブみたいな。

MC:ゆすぎ洗い程度でいいですか?

福原:ゴシゴシを絶対しないようにしていただいて、砂埃、目で見える砂さえ取れていればそれでいいですからね。逆に牛乳の中につけて、そのまま来ていただいたらいいです。

あとは歯科医院が何とかするので、やっぱり一番大事ですね。

MC:そんなこと知らなかったです。

福原:例えばお子さんで転んだり、スポーツしていたりとかで、歯が抜けましたと言って、その歯もきれいに洗って、ピカピカにして来ていただく方がいるのですが、これをすると、歯根膜という歯の根の膜って書いてクッション材みたいなのがあるのですが、それがなくなているのでくっつかないとは言いませんが、骨側に残っているやつもあるので、歯根膜の中にも、非常にくっつきにくいと。一応勿論入れさせていただいて、くっつくように願うしかないのですが、くっつくかどうかも本当に神のみぞというとこなので。

歯が折れたり欠けたり取れてしまった時は、もう水道水で洗わずに、なるべく牛乳とか、最近は薬局にもあるいは学校にも常備されているのですけど、そういう歯が折れた時とか、抜けた時にこの液につけておいて下さいというやつが最初から売っているので。

それを使っていただいたらいいのではいかなというふうに思います。

家に常備していただいてもいいと思いますし、一応我が家も常備していますね。僕がいるのでその前に治せると思うのですが。

MC:成分無調整の牛乳か、低脂肪乳はどうですか?

福原:低脂肪乳、あれは良くないです。

MC:そうします、もし歯が折れてしまった時は私そうします。

福原:折れないように、まず怪我に気を付けながら、生きていきたいものですね。

MC:勉強になりました、歯が折れた時ってパニックになりますからね。これだけ覚えていたら。

福原:そうですね、頭に入れておいていただければ、助けられる歯があるかもしれないということですね。あとは、なるべく歯医者さんに2時間以内に行ってほしいというのが一番大事と。2時間を境目に歯がくっつくか、くっつかないか、神経が死ぬか死なないかは変わってきます。割合がその時間であるので。2時間超えたら絶対ダメというわけではないですよ。

ただ確率がやっぱり下がってきてしまうので、なるべく2時間以内に良い状態で歯を持ってきていただけたら、こちらがまたくっつけて差し上げやすい、成功率が上がるということが大事だと思うので。

MC:では、その二つのポイントをしっかり抑えたいと思います。

福原:ぜひよろしくお願いします。

MC:皆さんもそうしてくださいね。

福原:一本でも助ける力になれればなと思います。

MC:是非覚えていただきたいと思います。

さてそろそろお別れの時間となりましたが、皆さんもこの番組の感想など是非お送りください。歯に関する疑問などどんどんお待ちしております。

先生来週はですね、記念すべき100回目の放送となります。

福原:100回目おめでとうございます。早いものですね。

MC:色々ありましたね。2018年8月からスタートしていますので、8月でちょうど2年ぐらいですね。スターウォーズの話にしましょうか。

福原:何を持ってくるか100回目。

MC:今から打ち合わせしましょう。皆さんもお祝いメッセージ送ってください。

祝100回記念メッセージほしいですね。ぜひお送りください。

では来週もこの時間でお耳にかかりましょう。先生よろしくお願いします。

福原:「歯医者さんが教える歯の秘密!」また来週もそれぞれこの時間にお耳にかかりましょう。お相手はあゆみ歯科クリニック院長、福原隆久と住友未央でした。

MC:それでは来週までごきげんよう。

FMひらかたラジオ総合病院「歯医者さんが教える歯の秘密!」、この番組は、「あふれる笑顔をすべての人に」あゆみ歯科クリニックの提供でお送りしました。