• 矯正治療・歯並び治療
  • 小児歯科・子供
  • 豆知識

矯正のよくある質問「何歳から矯正をすることができるか」にお答えします

こんにちは!今回は「何歳から矯正をすることができるか?」についてお話させていただきます。

結論から言いますと、何歳からというのはお子様やご家族に合わせておおよそ3種類の時期に分かれます。

まず1つ目の時期は、4~6歳頃、乳歯が生え揃って永久歯に少しずつ交換していく頃になります。
歯並びというものは顎の大きさや歯の大きさ・位置だけではなく、舌の位置や唇・頬の筋肉の力によって適切な位置に収まっています。
4~6歳で歯並びが悪い方は、こうした舌・唇・頬などに癖が見られることが多いです。
その場合は、癖を改善するアクティビティや筋機能をコントロールする装置を用いて歯並びが適切な位置となるよう成長を促していくことが主な治療方法となります。

2つ目の時期は、6~12歳頃、永久歯への交換が進んでいく時期になります。お子様の顎が成長して大きくなっていく頃です。
顎の成長に合わせて歯並びを広げて、永久歯が出てくるスペースを確保することで、将来的な歯並びの改善を図ることができます。
当院では主に床矯正装置というつけ外しのできる装置を用いて治療を行います。

3つ目の時期は、12歳以降、永久歯への交換が完了している時期になります。
永久歯が生えそろっていれば、大人と同様にワイヤーやマウスピースを用いた治療を行っていくことになります。

上記のどの時期に始めれば良いかというのは、お子様の症状、ご家族の治療への理解・協力度、金銭面などを考慮する必要があります。また、長期間の治療が必要となり上記時期の治療を順次受けていただく場合もあります。さらには、こうした治療では対応が難しく、大学病院へ紹介して外科的矯正治療を受けていただく必要がある場合もあります。

当院では矯正無料相談を実施しており、歯並びについての悩み、疑問点について気軽に相談していただけます。お子様の歯並びがどのような状態か、治療が必要な場合はどうすれば良いか等、ご来院の際には是非何でも質問していただければと思います。