カテゴリ
Straumannインプラント・エステティックコース 第2回 2013.4.6~4.7 院長(歯科医師):福原 隆久
院長(歯科医師):福原 隆久
今回は3月に行っていたストローマンインプラントを審美部位、
つまり前歯などの見た目がとても重要な場所、にきれいに確実に入れるテクニックや知識を身につけるセミナーの第2回目でした。
同じインプラントといても、奥歯と前歯では入れるに適したインプラントが違ったり、
入れた後、かぶせものをつけるときのパーツが全然違ったり、ととても奥が深いのです。
もちろん前歯と奥歯同じ部品や構成でもできなくはないのですが、
前歯ではより見た目が重要視され、奥歯では「噛む」という機能性が重要視される、
というように求められる性能や結果が違うため、
本来、しっかりと分けて考えるべきものなのではないかなあ、と思います。
世界3大メーカーであり、世界でのシェアでは現在、1位になっているストローマン社からも、
昨年、前歯により適した新しいインプラントが発表され、使用することができるようになりました。
そこで今回、さっそくその技術を身につけるべく、セミナーに参加しました。
前回は講義と模型実習だったのですが、
今回はさらに進んで、講義と、豚の下顎を使った実際に非常に近い状態での修練を行うことができました。
歯科医療の世界は本当に日進月歩です。
5年もたてば新しい製品や考え方などで、良いとされる治療方針がどんどん変わっていきます。
ですので、いつになっても、しっかりとその時の最先端を学び続ける姿勢が必要なのだなあ、と改めて思った4日間でした。
八幡市、京田辺市、枚方市などでインプラント治療にご興味あられる方ありましたら、お気軽にご質問、ご相談くさいね。


カテゴリ
〒614-8297
京都府八幡市欽明台西31-8
TEL/FAX 075-981-6874
八幡市・京田辺市・枚方市で一般歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、インプラント、ホワイトニング、口腔外科のことなら、あゆみ歯科クリニックにご相談下さい。