2020.10.17 豆知識虫歯・歯周病 【あゆみ歯科チャンネル】知覚過敏について 知覚過敏について 冷たいものを食べたり歯を磨いたときに「歯がしみる」というものが知覚過敏です。 この知覚過敏は、飲食物や胃酸、不適切なブラッシングによって歯が削られてしまうことが主な原因となっています。 多くの場合は時間が経つにつれて症状が収まっていきますが、知覚過敏が進行している場合には神経を取る治療が必要になります。 知覚過敏の症状がある場合には我慢せずに、一度定期健診にお越しください。